インプラントを長持ちさせるために

こんにちは、名古屋の矯正歯科エスカ歯科・矯正歯科 事務局です。

本日他院でインプラント治療をされたが、うまくいかなかったためセカンドオピニオンで来られました。

インプラント治療後その周囲から膿がずっと出ていて違和感が消えないというのが主訴でした。

 

そこで今回インプラント治療を行った後、そのインプラントを長持ちさせるにはどうしたらいいかについてお話させて頂きます。

 

1、歯周病予防をする

インプラントは人工物なのでそれ自体虫歯になることはないですが、歯周病には気を付けるようにしましょう。

歯周病菌が繁殖することでインプラントを支えている骨が痩せてしまったり、他の健康な歯が歯周病になると噛み合わせが悪化しインプラントの寿命が短くなったりします。これをインプラント周囲炎と言います。

歯ブラシだけでなくデンタルフロスなどを併用し、できるだけプラークをためないようにしましょう。定期的な検診が大切になります。

2、インプラント治療が豊富な医院で治療を受ける

インプラント治療は高度な技術が必要とされます。症例数が多く経験が豊富な歯科医師が常駐している病院を選びましょう。

名古屋エスカ歯科・矯正歯科では名古屋市立大学歯科口腔外科の非常勤歯科医師をしているDrも常駐しております。他院ではインプラント治療を断られた骨が少ない難症例に対しても対応できるDrがいますので安心して治療を受けて頂けます。

3、信頼できるメーカーのものを選ぶ

インプラントメーカーは海外のものも含めると非常に多くありますので、世界的に認められているメジャーなインプラントメーカーのインプラントを扱っている医院で治療されるといいと思います。名古屋エスカ歯科・矯正歯科ではノーベルバイオケア、オステム、ストローマンなどメジャーなインプラントメーカーの製品を取り扱っております。

4、定期的な噛み合わせのチェック

天然の歯には歯と骨の間にクッションのような役目がある歯根膜というものがあります。インプラントにはありません。

歯根膜はモノをかんだ時に過大な力がかからないように調整する役目があります。インプラントには歯根膜がないため知らず知らずのうちに大きな力がかかり噛み合わせがおかしくなることがあるため、定期的にクリニックで噛み合わせをチェックしてもらいましょう。特に寝ている間に歯ぎしりするくせがある方はマウスピースを作るなどして対策をするようにしましょう。

 

5、保証制度がある歯科医院を選ぶ

インプラントの被せ物がかけたなどトラブルが起きた時に保証制度がある病院であれば、無償もしくは少ない金額で適切な治療を行ってもらえます。保証制度があればなにかあったときに安心ですね。

名古屋エスカ歯科・矯正歯科ではインプラント体は10年保証という長期保証を設けております。これだけの長期間の保証ができるのは、当院でインプラントされた方は長期的に快適な状態を保って頂ける自信があるからです。

 

私たち名古屋エスカ歯科・矯正歯科はインプラント治療のゴールをインプラントオペをして上部構造である被せ物が入った時ではないと考えています。

その上部構造が10年、20年、30年と半永久的に快適な状態が保てた時、初めてインプラント治療が成功したと考えます。

歯を失ってお悩みの方、インプラント治療について詳しく説明を聞きたい方、随時無料カウンセリングを行っておりますので名古屋エスカ歯科・矯正歯科までお問い合わせください。

 

« 記事一覧にもどる